ドローン下水道点検

ELIOS 3 に搭載されたカメラ・各種センサー等により、位置・形状も含め配管の状態を鮮明に確認。硫化水素の発生も懸念される危険な現場から作業員の安全を守り、作業の効率性を向上させます。

下水道点検の資料をダウンロードする  技術資料(論文)はコチラ

使用機体

ELIOS 3

ELIOS 3

暗く、狭い、かつ非GPS環境でも安定して飛行が可能な本機体を使用します。

機体サイズ 縦:約38cm、横:約48cm
搭載カメラ 4K可視カメラ、赤外線カメラ
明るさ 16,000ルーメン
開発 Flyability(スイス)
詳細URL https://blue-i.co.jp/elios3/

導入例

静岡県下水道では点検員が立ち入ることによる有毒ガスのリスクを排除し、図面にない配管の発見などの成果も得ました。

当該箇所は、合流区域の幹線であり、汚泥が縦断的に堆積しており、上流部の点検孔が塞がれ、換気ができないことに加え、人力による作業には、硫化水素の発生も懸念されることから、内部状況の把握が課題となっていました。調査の結果、初めて内部状況の確認が実現し、”ELIOS2”の安定飛行、カメラ・距離センサー等の新機能により、位置・形状も含め配管の状態を鮮明に確認、かつ、埋められた人孔跡も確認でき、今後の維持管理の方針決めに貢献しました。

その他の導入事例

埼玉県八潮市道路陥没事故現場において屋内点検用ドローン「ELIOS 3」による下水管内調査を実施

詳細はコチラ

ドローンを使用して配管内を飛行し、崩壊箇所を特定。特定した場所は3Dマップに表示

詳細はコチラ

ブリュッセルの13キロに及ぶ工業用地下坑道を
ELIOS 3 でマッピング

詳細はコチラ
ブリュッセルの13キロに及ぶ工業用地下坑道を ELIOS 3 でマッピング

オーストラリアのシドニーでは、
下水道、雨水での安全な調査にELIOSを使用

詳細はコチラ
オーストラリアのシドニーでは、下水道、雨水での安全な調査にELIOSを使用

 

サービスや製品のご相談、お見積りなど、お気軽にお問い合わせください

お問合せ窓口 03-6801-8781
受付時間 9:00-17:00(土・日・祝日は除く)

  ご相談・お問い合わせフォームはこちら

お役立ちページ

点検ドローン「ELIOS 3」特設サイト
点検ドローン「ELIOS 3」特設サイト
「ELIOS 3」資料ダウンロード
「ELIOS 3」資料ダウンロード
【コラム】ドローンで下水道の点検を効率化!メリット・活用事例を解説
【コラム】ドローンで下水道の点検を効率化!メリット・活用事例を解説

PAGE TOP